【遊戯王 高騰:《ジェムナイト・セラフィ》《ブリリアント・フュージョン》】「星杯」のエクストラに欲しい1枚!
公開日:
:
遊戯王 高騰情報
遊戯王の高騰情報です。今回高騰しているカードは《ジェムナイト・セラフィ》《ブリリアント・フュージョン》です。
「星杯」デッキに絶対必要ってわけではないのですが、入れているとかなり安定します。
「星杯」は結構いくつかのパターンのデッキに分かれていて、そのうちの一つが「ブリリアント星杯」です。
私は他の型は、あまり詳しくないです。
ジェムナイト・セラフィの相場情報(4月17日現在)
INDEX
1枚約1000円~1100円くらいです。
以前は、たしか600円くらいだったのですが、先日頃から一気に2倍の価格にふくれあがっています。
ブリリアント・フュージョンの相場情報(4月17日現在)
1枚約600円~700円くらいです。
3枚で1500円~1700円はザラです。
以前までは3枚で800円~900円と1000円しなかったカードです。
ジェムナイト・セラフィの効果
ジェムナイト・セラフィ
星5 天使族 地属性 攻2300 守1400
融合モンスター
「ジェムナイト」と名のついたモンスター+光属性モンスター
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分のメインフェイズ時に1度だけ、自分は通常召喚に加えてモンスター1体を通常召喚できる。
ブリリアント・フュージョンの効果
ブリリアント・フュージョン
永続魔法
「ブリリアント・フュージョン」は1ターンに1枚しか発動できない。
➀このカードの発動時に自分のデッキから「ジェムナイト」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体を、攻撃力・守備力を0にしてエクストラデッキから融合召喚する。このカードがフィールドから離れた場合にそのモンスターを破壊する。
➁1ターンに1度、手札の魔法カード1枚を捨てて発動できる。このカードの効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力・守備力は相手ターン終了時まで元々の数値分アップする。
なぜ値上がりしているのですか?
「星杯」の影響で値上がりしています。
手札に、「星杯」バニラ×2枚+《ブリリアント・フュージョン》で結構コンボを重ねることができ、最終的に2ドロー+《ファイアウォール・ドラゴン》+《イヴ》が並びます。
「星杯」は結構覚えることが多いけど、慣れてしまえばかなり強いです。
今日はここまで
ではでは!