「プラネット・ウィズ」感想と評価 懐かしくて熱い王道アニメがここにっ!!
公開日:
:
最終更新日:2019/01/14
アニメの評価と感想 主人公成長アニメ, ロボットアニメ, オリジナルアニメ, 2018年夏アニメ, 王道アニメ, 懐かしい, ダークヒーロー, J.C.STAFF
「プラネット・ウィズ」というアニメをご存じでしょうか?
この作品は、『J.C.STAFF』が制作したオリジナルアニメです。
今回は、「プラネット・ウィズ」の評価と感想を紹介していきます。
この機会にぜひ、この作品について知っていただければと思います。
「プラネット・ウィズ」の評価と感想
画像は【TVアニメ「プラネット・ウィズ」公式twitter】より引用
これぞ王道のアニメ! 主人公が成長していくシーンに魅せられ、熱いバトル展開も見逃せない!?
オリジナルアニメとして制作された「プラネット・ウィズ」。
ちなみに、原作は「水上悟志」先生、「BNARTS」・「JC」です。
期待を裏切らない「水上悟志」先生の作品……、「水上悟志」先生を知らない方も楽しめるアニメだと思いますよ!
とにかく熱い展開……、最初から最後まで色々なものが詰まった、これぞ”王道”のアニメだと思いましたね~
非常にテンポがよく、最後まで一気見してしまうレベルです……、私は1話を見た瞬間から面白すぎて嵌まってしまい、それから話数を重ねるにつれて、その世界観に引き込まれてしまいました。
宇宙は壮大!
それでいて12話という短い話数で凄く綺麗にまとまっているのだから、評価しないわけがないです。
主人公が成長していくシーンに魅せられ、バトル展開も時間を忘れるくらい見入ってしまいます……、そして、登場人物全体にスポットが当てられているのもこの作品の魅力。
昔を思い出すようなロボットアニメ? 懐かしい感じもするアニメですので、気になった方はぜひ見てみて下され!
そんな「プラネット・ウィズ」の評価は、10点中10点です。
ここから「プラネット・ウィズ」の主なストーリー、登場人物の紹介をしていきます。
「プラネット・ウィズ」の主なストーリー
記憶喪失である「黒井宗矢」……、彼は謎の少女「黒井銀子」と猫のような?「先生」と暮していた。
至って平穏な日常を送っていたのだが……、そんなある日、突如として現われた正体不明の巨大物体……、『ネビュラウェポン』。
そして、同時に出現する7人のヒーローたち……、彼らは、『念動巨神装甲(ねんどうきょしんそうこう)』とよばれるものを纏い、その巨大物体『ネビュラウェポン』と戦うことになる。
彼らの戦いを眺める「宗矢」であったが、そんな時、「銀子」に突然、彼ら7人のヒーローと戦うよう告げられることになって……。
そうして「宗矢」は思い出すことになる……、あの出来事を……、そして、「宗矢」は彼ら全員ぶっ倒すことを決意することになります。
「プラネット・ウィズ」の登場人物
登場人物:声優
- 黒井宗矢(くろいそうや):阿部敦
- 高天原(たかまがはら)のぞみ:原田彩楓
- 黒井銀子(くろいぎんこ):井澤詩織
- 先生:小山力也
- 虎居英雄(とらいひでお):梅原裕一郎
- 因幡美羽(いなばみう):大和田仁美
- 熊代晴海(くましろはるみ):渕上舞
- 根津屋正義(ねずやジャッジメント):菅原慎介
- 鷹取紅華(たかとりべにか):石上静香
- 羊谷葉介(ひつじたにようすけ):興津和幸
- 竜造寺岳蔵(りゅうぞうじたけぞう):清川元夢
- 竜造寺隆(りゅうぞうじたかし):乃村健次
- 白石(しらいし)こがね:後藤沙緒里
- 閣下:若本規夫
アニメーション会社
- J.C.STAFF
以上、「プラネット・ウィズ」の紹介でした。
気になった方はぜひアニメの配信や円盤を借りるなどをして見てみて下さい!
「ここまで読んでくれた方、ありがとうございました<(_ _)>」